DIY時々お家と猫~平屋25坪の家で暮らす30代夫婦と猫のレオンとシュガーの生活~
ブログを書いている人はこちらから👉レオシュガの父
Instagramはこちらから👉https://www.instagram.com/leonandsugar
楽天roomはこちらから👉レオンシュガー のROOM – 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
YouTubeはこちらから👉https://www.youtube.com/channel/UCeY3E9ZLA3qWDGNikD97tdg
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
お久しぶりです。レオシュガの父です🐒
仕事の忙しい日々が続き、忙しければ当然問題も多く休みの日くらいは頭を空っぽにしたい🤯という事で今回はたまに行っている釣りに関しての記事となります🎣
釣りは得意ではなくて友人やネットとyou tubeの力を借りて毎回の釣行を楽しんでいます😅
6月12日、友人と2人で三重県の千代崎海岸へ釣りに行ってきました。ここのサーフはyou tubeでも上げられていたりするくらいフラットフィッシュ釣りでは有名なところらしい、、、
前日の夜友人とラインのやり取りをしてまずは漁港側でシーバスを狙って外れたらサーフでフラットフィッシュ釣りをしようとなりました🐡
ここのところ釣果は全くでしたが毎回「今日は絶対釣れる気がする」と根拠ゼロの自信で出発、、、結果から言うと最初は全く釣れませんでした🥲
千代崎漁港沈黙のシーバス
使用している道具としてはロッドはダイワの24ラテオ96MH。リールはダイワの21フリームスLT3000-CXHです🎣知識もあまりないので店員さんに相談しながら購入しました。
リールには1号のPEラインを巻いて4号のリーダーを使用しています。初心者でもなく中級者までもいかないくらいの釣り人のレオシュガの父には十分なセットかなと思います。
早朝4:30に家を出発し友人と合流後千代崎漁港へ移動
まずはAmazonで購入したジグヘッドにドンキのシャッドテールを装着してキャスト、、、巻いてキャスト、、、巻いてキャストひたすら繰り返しますが無反応。友人も色々なルアーを試していますが、、、無反応🤣
まあいつも通りの展開なんでのんびり釣りを続けていきます。2時間ほど粘りましたが無反応なのでサーフに移動することに🐒🐒やっぱりシーバス難しいね、、、
気を取り直してフラットフィッシュ狙いに切り替えていきます。人気のスポットだけあって平日の朝でも結構な釣り人がいます。
入れそうな場所を見つけてキャストしていきます。潮的には下げの途中くらいでした。周りの釣り人の方も釣れている様子もなくあまりいい状況ではないのかなぁ
そんな時友人が1匹のマゴチを釣り上げます😁サイズは、、、、、、、、、5cmくらいの稚魚🐟ルアーの方がでかいし針に乗っかってる感じ💦また大きくなってから帰ってきてくれることに期待してリリースします。
時間も4時間ほど経過していたので一旦食事をして作戦会議です🍜
「以前から気になっていた吉崎海岸はどうか?」
即決しました。そんなタコ粘りできるほどのメンタルを持っていませんのでね😓
でもこの決断が後々の歓喜に変わることになります🎣
吉崎海岸、神降臨

慣れない朝ラーでお腹も満腹になり気分も一新吉崎海岸へ向かいます🚙ラーメン屋から車で5分程度で到着予定です。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、吉崎海岸はどこですか?
友人と2台の車で移動していましたがスマホのナビで到着できず2人ともに迷子🤣カーナビを使って再チャレンジで無事到着しました。※三重県の釣り場あるあるかもしれませんが釣り場の近くは狭い道が多いので運転には十分注意してくださいね
って事で何とかたどり着いた吉崎海岸で初の釣行となります。
釣具屋さんのフリーペーパーの情報でここではキス、マゴチ、ガシラ、アナゴ、カレイ、セイゴ、ハゼ、ウナギが釣れるそう。とりあえず先ほどのシャッドテールを投げて探ってみる事に
開始数投目で誰かが根掛りした仕掛けに引っ掛けてしまい、リーダーも切れてやる気が一気に削られます。
リーダーを結び直してここでルアーをチェンジ、望みを託したのはフリッパー38g。気を取り直して再チャレンジ、遠くまで投げて探っていく作戦
ここからフグが釣れたり、ヒラメの稚魚が釣れたりと少しいい流れが来ている感じでした。


1時間ほどそうしているとキス釣りをしていた方々が引き上げていく様子。ちょっと空いた場所で投げてみるかと移動しながら何投かしてゆっくりと巻き上げていたその時
ドンッ!明らかにさっきのフグとは違う引き。ビビビッと久しぶりの大きめの魚の当たりです💦
これは逃してはいけないと慎重に巻き上げていくと現れたのは、、、なんと!
40cmのマゴチでした🐟

友人と合わせても三重県では半年以上ぶりの釣果に歓喜です😆ありがとうフリッパーそしてyou tubeの解説動画
時間もかなり経過していたのでそこから何投かして帰宅することに。ちなみにマゴチくんはリリースしました。最近釣れなさ過ぎてクーラーボックスには小さい氷しか入れてなくて溶け切ってしまって全然冷やせそうにありませんでした😓
【釣果まとめ】
・マゴチ(推定5cm)
・フグ(推定10cm)
・ヒラメ(推定5cm)
・マゴチ(計測40cm)
釣行感想
久しぶりに釣れた魚に大喜びのレオシュガの父でした😏
千代崎海岸では心が折れかけていましたが、吉崎海岸が救世主となってくれました。
腕より運って感じの釣りばかりですがやっぱり1匹でも何かが釣れてくれると嬉しいもんですね🎣
次も吉崎海岸かな?と思いながら当分釣れないんだろうなぁとかも思いながら何はともあれ貴重な休日にリフレッシュできた事に感謝😊
とりあえず次回もフリッパーだな。
それではまた次の機会に!



コメント