PR

【旅行記】パールスターホテル熱海スーペリアオーシャンビューROTENで過ごす非日常。露天風呂、フレンチディナーが最高だった

雑記
この記事は約5分で読めます。

DIY時々お家と猫~平屋25坪の家で暮らす30代夫婦と猫のレオンとシュガーの生活~

ブログを書いている人はこちらから👉レオシュガの父

Instagramはこちらから👉https://www.instagram.com/leonandsugar

楽天roomはこちらから👉レオンシュガー のROOM – 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

YouTubeはこちらから👉https://www.youtube.com/channel/UCeY3E9ZLA3qWDGNikD97tdg

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

こんにちは!レオシュガの父です🐒

今回はお家やにゃんず、DIYと違った記事で旅行記です。

我が家は年に1回程度旅行に出かけたりします👜過去には海外だとグアムやセブ島、台湾、韓国。国内だと沖縄、宮古島、広島、福岡等々2.3泊で行けるところに行く事が多かったです🛫

今はにゃんずもいるので24時間以内に帰ってこれるくらいの距離で行く事にしていて今回は熱海に行った話です。

という事で今回の宿泊先は、「パールスターホテル熱海」

2023年に開業した新しいラグジュアリーホテルで、口コミもかなり良さそうでしたのでめっちゃ楽しみにしていました。

宿泊したのは、スーペリアオーシャンビュー”ROTEN”でお部屋に専用の露天風呂が付いていて、熱海の海を眺めながらゆっくり過ごせる贅沢な空間でした。

熱海駅からホテルへ

いきなりですが到着!

熱海駅までは新幹線で移動🚅

熱海駅からホテルまではナビアプリで調べたら徒歩で10分くらいだったので、熱海プリンも買いたかったので徒歩で行く事にしました。

熱海は坂の多い街という事で熱海駅からホテルまでは下りながら向かう感じで結構足にきます🐾

足湯っぽいとこはお湯が無かったです、、、
下りは登りより脚に来るかも
見えてきました👀

目的の熱海プリンも無事購入し、歩いていくと海も見えてきて有名な貫一・お宮の像の目の前にパールスターホテル熱海がありました。貫一・お宮像は見に行かんかったけども💦

エントランスに入るとめっちゃ落ち着いた空間で非日常に来たって感じられました。チェックインの際にはお茶と茶菓子をいただきホッと一息。静岡なんでやっぱりお茶がおいしいですね☕

エントランスからいいホテルの雰囲気が漂っています
疲れが癒されます

スーペリアオーシャンビュー”ROTEN”のお部屋

チェックインも済ませお部屋へ向かいます。エレベーターまでの壁には色々とアートが飾ってありましたが、芸術に疎いレオシュガの父は説明のお値段を見てただただビックリ😲でもこういったアートのおかげで非日常感がさらにアップします。

お値段にビックリ😲

ホテルの廊下とかは木の香り(本物ではなくフレグランスですが)がしていて、リラックスする事ができます。

部屋に入ると目の前に広がるオーシャンビューに感動!明るい木目調のインテリアで統一されていて落ち着いた雰囲気。

そして一番の魅力は、客室露天風呂。バルコニーに設置されたお風呂からは目の前に相模湾が広がっていて、お風呂に入っていたら時間を忘れてしまいそう。

バルコニーの前の方にはラタン調のリクライニングチェアがあるんでそこで熱海プリンを食べたりして一休み。

これぞ非日常ですね😎

※露天風呂があるので内風呂はなくてシャワーが設置してありました。

木目調が多くて落ち着く空間
テレビはこの右下のラックから出てきます
熱海プリンうめぇ🤤

フランス料理の夕食

夕食はホテルのレストランでいただくフレンチコース。

地元食材を取り入れたメニューが多く、見た目も味も芸術品のようでした😋

本格的なんは緊張する

コースの内容はこちら↓

・アミューズブーシュ

・下山養魚場さんが育てた3年物の希少な天城紅姫あまごと”富士の名月”卵黄の低温コンフィ

・フォアグラのロワイヤル伊豆みかんと椎茸ヘーゼルナッツ黒トリュフ

・金目鯛と北寄貝、春野菜、ソーテルヌワインとサフランのナージュ

・北海道高橋牧場より えりも短角牛ロース肉のグリエと白アスパラガスソースベアルネーズ

・苺のホワイトバルサミコ酢のソテーバニラアイスクリーム

・食後の温かいお飲み物

・小菓子

レオシュガの父はほぼ聞いた事のない料理やね🤣

アミューズブーシュから
白アスパラガスも柔らかくて甘い牛は言うまでもなく美味しい
デザートまで堪能

どのお皿も繊細な盛り付けで、一品一品にシェフのこだわりを感じました。特に「えりも短角牛ロース肉のグリエ」はうまみが凝縮されていて最高でした。

客室露天風呂で過ごす夜、翌朝は大浴場のインフィニティバスへ

夕食後は、部屋の露天風呂でのんびり。

熱海の夜景を眺めながら夫婦でゆったり過ごす時間は、最高の贅沢。

湯上りにはテラスのチェアで涼みながら夜風を感じる事ができます。

翌朝は屋上にある大浴場へ行きました。海との一体感を味わう事のできるインフィニティバスも最高♨

大浴場を出た所では牛乳、コーヒー牛乳、ミネラルウォーターをいただけます

朝食は和洋中モーニングブッフェ

朝食はビュッフェスタイルで、和・洋・中と種類がとても豊富!ライブキッチンではオムレツをその場で焼いてくれて、出来立てが味わうことができます。朝から刺身とか小籠包とかもう贅沢すぎってか食べ過ぎてしまう!

普段の夕食より多いな💦美味しすぎて追加してしまった、、、

チェックアウトと感想

最後までスタッフの方の丁寧な対応が印象的で、チェックアウトの時もタクシーの手配もスムーズにしてもらい気持ちよく送り出してもらいました。

お部屋も食事もサービスもすべてが上質で、まさに「大人のためのリゾート」。

帰りの新幹線の時間まで熱海駅周辺を街ブラし、最後まで熱海を堪能する事ができました。

お地蔵様にお湯を掛けてお願い事をするみたい
見てるだけでよだれ出るやつ🤤
100年😲!大正時代に開業したんやね

という事でまとめ!

パールスターホテル熱海は、、、

・海を眺めながら過ごせる露天風呂付き客室が最高

・地元食材を活かした上質なフレンチディナーが最高

・ホスピタリティの高いスタッフ対応がそろった、非日常を味わえる素敵なホテルだった。

次はいつ旅行に行けるかなぁ🙄北海道とかも行ってみたいけど、、、

それではまた次回に!

僕たちは仲良くお留守番だにゃ😼
leon_kun

ハンドルネーム:レオシュガの父🐵
年齢     :30代後半🍰
住んでいる所 :東海地方🗾
趣味     :DIY、バイク、ギター🔨🛵🎸
ブログテーマ :「25坪の平屋で暮らす30代夫婦と猫のレオンとシュガーの生活」👨‍🦱👩‍🦱🐱😼
家の事や趣味、レオンくんとシュガーくんの事を記事にしています💻

leon_kunをフォローする
雑記
シェアする
leon_kunをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました